2017-2018年度 初例会 |
更新日:
2017年7月11日
|
|
第1301回の例会は新たな年度を迎える日となりました。新会長であるL太田が「地域と心で結ぶライオンズ」をスローガンに方針や抱負を述べられ、一年間の奉仕活動がスタートしました。
「この度、2度目の会長の役を引き受ける事となりました太田耕吉でございます。この8月で傘寿となる私に会長職が務まるかわかりませんが、体に油(酒)を注しながら老体に鞭打ってやり遂げる覚悟でございます。 当クラブは過去3年に渡り琵琶湖や比叡山を取り巻く自然環境や地域の文化・歴史・伝統などについて見識を深め、環境保全に関するアクティビティ及び地域資源のPRに努めて参りました。今期で4年目を迎えるにあたり行政を始め各ライオンにお声掛けし、地元の方々と手と手を結んで本事業を幅広く進めたいと考えております。 また、当クラブ結成55周年の記念すべき年度でもあるため魅力あるイベントを開催する予定です。幹事のL和田並びにメンバー皆様のお力添えが必要ですので、何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます」
そして新役員の紹介、決算報告、新年度事業計画、予算案などメンバー全員の承認を得ていよいよ出港です。L和田も2度目の幹事ということで、実績あるお二人ですから、必ずや楽しく有意義な船旅となることでしょう。一年間宜しくお願い致しますm(._.)m
場所:琵琶湖ホテル「萩」 食事:魞御膳 |
|